ナビゲーションをスキップ

樹輪舎 ジュリンシャ 京都

ウォールナットのダイニングチェア

 ウォールナットの綺麗な曲線のダイニングチェアが出来ました。

この椅子は先日納品のダイニングテーブルに合わせたもの。
お客様よりやさしい曲線の椅子をとご注文いただきましたので
すべての部材を曲線で構成しました。

どうです?美しいでしょ^^

座面は村上椅子さんにおまかせ。
麻テープの上にウレタンで座板の代わりとしました。
こうすることで抵反発のような軟らかなすわり心地となります。

こちらは黒革張り

和の空間にも似合いそうです。
そして、k様抵での実際の納品例

陽の光のたっぷりそそぐダイニングルームに
先に納品したA-Stoolと共に。
永い間お待たせしてしまったのですが、
非常に喜んでいただき作り手としてとても
やりがいのある仕事でした。
ありがとうございました。
仕様
材 ブラックウォールナット
座面 ファブリック
仕上げ  ワトコオイル
サイズ
w450  d500  h820 sh430
参考価格 ¥68000~(税別)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中之里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP
http://jurinsha-kyoto.com
Twitter  https://twitter.com/jurinsha
 

2010/05/01, 土曜日
[ 作品事例 ]

No Comments

もみじの花

 新緑からこぼれる光がまぶしい季節となりました。
さて、先日お知らせしてました友人の個展2ヶ所行ってまいりました。
まずは落合芝地さんの木と漆展
場所は堺町画廊で京都の古い町屋がギャラリーになって
います。

こういう場所には漆の作品がとっても合う。

落合君とは3年ぶりくらい・・・
滋賀の朽木の山奥に移ったそうだが変わらず真面目に
やっているようだ。
丁寧に作り込まれた木地に朱や黒、ベージュや若草色といった
漆をきせるにはやはり雑踏の中よりは田舎が良いということだろう・・・
お次は村上椅子さんで作品展をされている坂田卓也製作所さんの
家具展へ。
この日はピザを振舞うということで楽しみに・・・
会場へ着くと天まで届きそうな煙突が・・・・

いすおさんが生地をのばし坂田君が焼く。
一連の動作はまるでピザ屋さんのようで・・・
たまたま通りがかった近所の初老のおじさんも
おいしそうに、ピザ釜を見ては不思議そうに食べておられました^^
オイシイピザご馳走さまでした!
最後は上賀茂神社のてづくり市へ。
新緑のモミジが花をさかせておりました。

さあ、ウォールナットの椅子もいよいよ追い込みです。
こちら背もたれ用の厚単板つくり
突き板が手に入らなかったので、作ることにしたのですが
普通に薄くして曲げるとそりが戻ってしまうので、
今回は初めに蒸してから薄く削ります。
こういうときは新しいプレーナーが役立ちます。
刃を替えてから少し不具合が出たので
機械屋に来てもらって調整・・・・
結局半分オーバーホールに近いところまで調整。
5時間くらいかかりましたが、おかげで2mm厚のウォールナットを
きれいに削ってくれるようになりました。

ただ、2mmの板を作るのにノコの挽きしろや削りしろを入れると
7.5mm必要(^^;)作ったのは60枚
結構な量の木が要ります。
まあ、きれいに曲がってくれて反り返りも無かったので
良しとしよう^^

今日は面取りして組立てです。
kさんもう少しお待ちください<(_ _)>
 
そしてこちらはkくん担当のタモの四方盆
友人kさんの結婚式の引出物デス。

最近イニシャルkさんが多いなぁ・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中之里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP
http://jurinsha-kyoto.com
Twitter  https://twitter.com/jurinsha

2010/04/27, 火曜日
[ 日々のこと ]

No Comments

お知らせ

 さて、2010年ももうすぐGWですが、皆さまご予定は・・・・
連休間近になっていろいろなイベント、個展などのお知らせです。
まずは坂田卓也製作所 家具展
村上椅子さんにて昨日より開催です。4月22日~29日(木)
12:00~18:00
期間の途中、25日(日)になんとピザ釜を持ち込んでの
ピザ焼き実演販売があるそうです。
詳しくは坂田卓也製作所HPまたは村上椅子HPまで
多分私もシードル持って乱入します^^
2つ目は落合芝地「木と漆の器展」
4月20日~25日まで
場所 堺町画廊
丁寧な仕事ぶりがうかがえる作品を見られるので楽しみです。
詳しくは落合芝地さんHPまで
3つ目は京都勧業館 みやこめっせで行われる
京都木工フェスティバルです。 明日、明後日の2日間
4月24、25日 10:00~17:00
木工芸の市川さんからご案内いただきました。
詳しくは市川さんブログまで
4つ目はGW恒例
菜畠雅代 中西州 さんのグループ展
ギャラリーF (寺町三条下る西側)
4月27日~5月2日(日)
因みにパーティーは5月1日(土)です。私も参加予定です。
5つ目は
木工家ウィークのお知らせです。
以下は主催者からの案内です。

今年も「木工家ウィーク2010・NAGOYA」が、5月
8日(土)から23日(日)の約二週間にわたり、名古屋中心地
区で開催されます。
3年目の今年は、「つくる手と暮らしの木」をテーマに、木工家(つ
くる手)総勢177人が、それぞれの作品(暮らし)をたずさ
え、10ヵ所の会場に集います。
毎回、木工家具に精通した著名人を招いてのフォーラムは、日本の
家具史研究の第一人者であり、「昭和のくらし博物館」館長を務め
る、小泉和子さんが、多数の映像資料も交えながら、日本人の暮ら
しと家具のかかわりについてお話されます。
また今回は、「暮らしをつくる、生きるをつくる、手から手へ、人
から人へ」のテーマのもと、作品を鑑賞するだけに終わらない、
様々な参加型ワークショップ、セミナーも用意されています。手を
通して体験することにより、木工家具を今までとは少し違った視点
で捉えることができるかも知れません。
つくり手からのメッセージは、今年も元気です。詳しくは公式ホー
ムページをご覧ください。
http://woodworkers.jp/
樹輪舎 京都はGWもほぼ関係なく営業しておりますので
お気軽においでください。
(ただし、近所へ出かけたり、急な納品でいない場合がありますので
必ずお電話(0771)52-0178 してからお越しください。
取り急ぎお知らせまで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中之里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP
http://jurinsha-kyoto.com
Twitter  https://twitter.com/jurinsha

2010/04/23, 金曜日
[ お知らせ ]

No Comments

モルタルキャビネット



モルタルと木を組み合わせたキャビネットが出来上がりました。
先日よりお伝えしておりました新しいシトロンさんの
什器です。
今回のコンセプトはフランスの地下鉄。
何となく、暗い・・・でも歴史を感じるイメージ。
キャビネット本体は合板下地に左官屋さんによる
モルタル塗り、ラスカットの上に7mm厚で塗りこめます。
天板と引き出し口板はメープルに着色。
配膳台として使われるのでハードな使用にも耐えるように
なっています。

引き手金物はアンティーク風の真鍮モノ
最近は掘り込みの引き手が多いですが、
フランスをイメージしたらこんな感じになりました^^。

全体的に重厚ですこしはコンセプトに近づいたかな?
そして、こちらは同じくテーブルです。
全部で15台

天板はメープルで脚はいつもの宇根田鉄工さんです。
雨の中納品ありがとうございました^^
今回はベースに5mm厚の鉄板を使用。
角は丸く面取りしてもらいました。
宇根田さんの作品は鉄の質感を最大限に引き出してくれます。
そしてオーナーのトコちゃんもお気に入りの様子。
オープンまでもう少しですので詳細わかりしだい
UPいたしますのでオタノシミニ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中之里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP
http://jurinsha-kyoto.com
Twitter  https://twitter.com/jurinsha

新芽

 今日はあたたかなこちら京北
新芽の季節となりました。
山椒の芽も良い香りがします。

母に貰った梅の木は今年も花は付けませんでしたが
新芽はちゃんと育ってます。

さて、先日導入したプレナーですが、集塵ダクトの配管がやっと
完成しました。
いままで100φを使っていたのですが、容量不足ということで
150φの空調用のスパイラルダクトをつかいました。
思わぬ出費です(><)

以前は床にホースが這っていたのですが今回は天井へ吊りました。
こういうことはk君担当^^
そしてプレーナーを清酒でお清めをしてスイッチON・・・・

逆回転・・・配線違いでした^^
気を取り直して削って見るとうまく集塵もできました。
デジタルメモリも慣れるとかなり重宝しそう!
この機械なら30年は使えるでしょう。
そして、こちらはk邸の椅子。
今回は脚のアールも大きめ。ゆったりと座れるはずです。

背もたれもあわよくば蒸し曲げ出来ないかと試みましたが
少しクラックが入りました。
しかも500Rの型で650Rまで戻りました(^^;)

まあ、大手メーカーでも2割はクラックが入るそうなので、
今回はおとなしく積層曲げとします。
新芽の季節に合わせて新作の子供スツールの脚も
芽をだしてきました^^

もうすぐですね。
おたのしみに。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中之里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP
http://jurinsha-kyoto.com
Twitter  https://twitter.com/jurinsha

2010/04/21, 水曜日
[ 日々のこと ]

No Comments

すこし変わった・・・

 キャビネットです。

土曜日納品の新しいシトロンさんの配膳用のキャビネット。

遠目でみると普通に見えますが、近寄ると・・・・

引き出しまわりのグレーの部分はラスカット張り。
角は左官定規を付けてます。
仲間に手伝ってもらいました。
これから左官屋さんが引き出しと、天板以外の本体に
モルタルを塗っていきます。
メープル着色に真鍮金物、そしてモルタル・・・
どんな仕上がりになるか楽しみデス!
でも仕事重なるな~~(^^;)
今週は大型納品も控えているので今のうちに
椅子を頑張らねば!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中之里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP
http://jurinsha-kyoto.com
Twitter  https://twitter.com/jurinsha

2010/04/19, 月曜日
[ 仕事のこと ]

No Comments

今週も


高雄の山つつじが今年も見ごろを迎えました。
もう週末ですね。
4月ももう折り返し地点。今月は可也ブログをサボっていたので
今日はオカワリします。
k邸の椅子もようやく本格的に始動しました。
まずは治具つくり。椅子作りは治具つくりと誰かが言ったかどうかは
知りませんが、あれやこれやと工夫して、いろいろと生み出します。
まずはこれから・・・

背もたれの曲げ木用の治具。今回は500Rにします。
多分、500Rが一番しっくり来ます。(私基準ですが)
ただ、500Rになると削り出しでは材のロスが多いのと、強度不足になるため
曲げる必要があります。
曲げるといっても積層曲げと蒸し曲げがあるのですが今回は合わせ技で
行く予定です。
こちらは後ろ脚の治具。
CADやイラストレーターで描いた図面を元に合板を削っていきます。
ただ、最後は感覚に頼りますが・・・

明日からはじゃんじゃんウォールナットを切りまくります!
そして、こちらはシトロンさんのテーブル。

こっちも・・・・

Kくんお疲れ様デス。
今回もHメープルに着色仕上げ。
これは反り止め。

なんか「生き残り頭脳ゲーム」みたいやなぁ・・・
明日は午後から、日曜も午前中はいますので
天気がよければドライブがてら遊びに来てくださいね。
常照皇寺(しょうこうじ) の桜も今が見ごろです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中之里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP
http://jurinsha-kyoto.com
Twitter  https://twitter.com/jurinsha

2010/04/16, 金曜日
[ 仕事のこと ]

No Comments

オークの椅子

 

今日は朝から
オークの椅子を納品してきました。
今回はとある店舗のために片肘椅子と肘無し椅子を
製作。

サイズは座るお客様のほとんどが女性ということで、
すこし幅をせまくしました。
座面には
一澤信三郎帆布さんの座布団(おざぶ)を使われるので
フラットに。

肘の部分には虎斑(とらふ)が綺麗に出ています。
フランク・ロイド・ライトも好みそうですね。
肘掛けと脚の継ぎ手部分はご注文通り少しこだわりました。

こちらは肘無しタイプ。

オークにはオイルステインがよく似合います。
材の中では堅く、加工に少してこずりますが、その分
組み立てたときのがっちりした感じが好きです。
また、ウォールナットやメープルとは明らかに違う存在感が
あります。
末永く使っていただけますように・・・

仕様
サイズw450 D500 H820 SH420
材種 オーク、ホワイトオーク
オイルステイン着色、オイル仕上げ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中之里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP
http://jurinsha-kyoto.com
Twitter  https://twitter.com/jurinsha

スタッキングスツール



新作 スタッキングスツール「A-STOOL」できました。
この度k様からのご依頼で製作しました。
スタッキング(重ねること)するには脚が座面より外側にこないと
いけないので形は絞られます。
ただ、折角のオーダーですので既製品以上の質感を大切に作りました。
材は同時にオーダーいただいたテーブルにあわせて
ウォールナットを使用
座面は少しアールを持たせて、すわり心地アップ。
布地は床の色が濃いので薄い色のファブリックをチョイス。
村上椅子さんで張ってもらいました。
スタッキングなので重なります。

横から~

積みすぎ(^^;)
重なり部分もま~るく納まってます^^

材種、張り地によっていろんな表情になります。

A-STOOL

見たまんまです^^
サイズ  W400  D350  H420
材 ブラックウォールナット(メープル、オーク他製作できます)
参考価格¥33,600
お問い合わせ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中之里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP
http://jurinsha-kyoto.com
Twitter  https://twitter.com/jurinsha

2010/04/12, 月曜日
[ 作品事例 ]

No Comments

ウォールナットのダイニングセット

 今日は春爛漫のよいお天気。
そんな中、先日よりお伝えしておりましたブラックウォールナットの
テーブルを納品に行ってまいりました。

今回のお客様k様はこのブログを見てご注文いただきました。
はじめは30年前に買った家具を処分して欲しい・・・とのご依頼。
まあ、うちは家具の供養もしているので^^すぐに引き取りに
伺いました。
伺ってみるとそれは処分するには惜しい、素敵な椅子とテーブルで
とても30年使用されたとは思えないほど大切に使われて
いました。
今回リフォームされて、イメージを変えたいとのことでしたので
その場は持って帰りました。
後日、リフォーム後の部屋にあうテーブルが欲しいとご連絡いただき
作らせていただきました。
そして今日納品。
陽の光がたっぷり注ぐダイニングルームにピッタリのテーブル。
天板はk様のご希望で少し楕円に、脚はそれに合うように
北欧家具のような丸みのあるデザインにしました。
ウォールナットの天板は12年ほど前に岐阜の突き板屋から
入手した厚盤で紛れも無い北米産の材。
紫がかった色がその証。
何より接ぎ合わせの天板の色が揃うのは気持ちが良い。
スツールは色が濃すぎましたが明るい色の
生地とお部屋の雰囲気がとっても合います。
永らくお待たせしたにもかかわらず、k様もとっても喜んで
くださりこちらも安心しました。
引き続き、椅子の作製にかかりますので、もうしばらく
お待ちくださいね。

納品の帰り広沢の池のほとりでお弁当広げて一人花見。
なんか充電された気分です^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中之里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP
http://jurinsha-kyoto.com
Twitter  https://twitter.com/jurinsha

2010/04/08, 木曜日
[ 作品事例 ]

No Comments