ナビゲーションをスキップ

樹輪舎 ジュリンシャ 京都

2010銘木感謝デー

 ながらくお待たせいたしました。
前回の開催から約2年。感謝デーはまだか!などと、
お叱りの声も聞いておりこの場を借りてお詫び申し上げます。
さて、早速ですが、銘木感謝デーの日時は下記の通りです。
日  1月22日(金)~24日(日)
時  AM9:30~PM4:00
場所  樹輪舎 京都 倉庫内 
   (前回のカモノセログさんの倉庫とは異なります)
  京都方面から、天神川通(R162)を京北方面へ北上、
高雄を越えて杉の里トンネル、中川トンネル、笠トンネルを越えます。
笠トンネルから一つ目の信号を左折(南丹八木方面)して
約300m行った所の左手にあります。
工房の外観

地図  

今回はオークションによる販売ではなく、1枚ずつ値札を付けて
おりますので、慣れない方でも吟味して買っていただけます。
なお、商品は非常にお安くなっておりますので、是非この機会に
お買い求めいただけますようよろしくお願いいたします。
それでは商品のラインナップの一部をご紹介します。

栃  サイズ 2100x500~600x60
 
コメント   製材後1年ほど経ってます。暴れの少ない
上品なトチです。

トチ サイズ 2300x730~800x60  
 価格  
コメント  製材後約1年  6~8人掛けテーブルの天板に丁度よい大きさです。
  お買上げありがとうございました。


縮み杢 アップ

タモ  サイズ2100x780~1100x75
  
コメント  幅が広く、柾目部分に綺麗な縮み杢が出ています。

木端コーナー
一箱¥2000~

しゅり桜(右2枚)
サイズ 2000x480x60
1枚価格   ¥15000
コメント  製材後約1年  接ぎ合わせでテーブルなどにどうでしょう?
お買上げありがとうございました。


チーク薄板、束、柱各種
¥2,000~¥35,000
他にもタモ、カバ、ウォールナット等多数展示しています。
また、追加画像用意できしだいアップいたします。
それではたくさんのご来場お待ち申し上げます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都 

〒601-0262
京都市右京区京北細野町中之里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2010/01/18, 月曜日
[ 銘木感謝デー ]

No Comments

鹿なんば

 昨日帰ろうとしたところ車がバッテリー上がり・・・
お隣さんに助けていただきました。
PM8時の気温がマイナス4℃・・・感謝です。
最近、この手のミスが多い、まだ正月ボケかな?
でも、そのおかげでとっても綺麗な星空が見られました^^
手が、かじかむほど寒かったので、買い物途中の妻にリクエスト。
前日の鹿のローストが残っていたので、それを使った蕎麦を作って
もらいました。
名づけて「鹿なんば」・・・・といっても鴨なんばの鴨を鹿にしただけ
では無いです。
つけ汁は、シカのローストに合うように普通のそばつゆにトマト、
スイートバジル、セロリをよーく炒め煮にしたものをあわせる。
そして、蕎麦は乾麺を茹でて、手早く水で洗ったものを
皿に盛り付け鹿を乗せて

熱々のつけ汁に入れて食べると・・・・・

しかうま!(馬鹿うま)
たまりません^^
少々大盛り蕎麦でしたが、ペロリです^^
これは村おこしメニューやご当地グルメメニューで悩んでいる
市町村さんには打って付けの味では無いでしょうか?
流行ったら還元してください^^
そして、昨夜のお供は最近お気に入りの奄美大島の
黒糖焼酎『朝日』25度
これが少し甘辛い出汁にとてもよく合います^^
円町にある酒屋「島酒店」で購入
義弟に教えてもらったここは小さいお店ですが、
拘りの品揃えです。おススメです。

芯から冷えた身体が一気に温まりました。
その後、少々酔いがまわったのか、撮影会をはじめる。
まずは先日イケアで買ったイサムの愚痴風(イサムノグチが
愚痴りそうなので^^)の照明。

なんと和紙の笠が390円。
雰囲気出てます・・・・が、いきなり破けましたが(><)
こちらはTRACKで買ったアンティークの花瓶。

小鳥のモチーフが良いです^^
そして最近妻がはまっている生け花。

ぼけの花が春の気配を感じさせます・・・春はまだか~
それにしてもなんだか最近仕事の記事がないなぁ~
というわけで近々木材販売会をやります。
詳細は乞うご期待!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2010/01/14, 木曜日
[ 食べること ]

No Comments

冬の楽しみ

 今日は寒波がくるというらしいでしが、未だ来ず。たまには雪が見たいです。
年末に近所のおっちゃんから鹿をいただきました。
おっちゃん曰く10日ほど布巾に包んで寝かすと美味いぞ!と言われ
冷蔵庫に寝かしていました。
途中、香草とニンニク、オリーブオイルで揉んでもう少し・・・・
というまにバタバタして2週間以上たってしまった(^^;)
少々ヤバイかな?と思っていたが、昨夜、妻が料理してくれた。
作った料理はローストキジャン(キジャンはインドネシア語で鹿の意)
素直にいうと鹿のロースト^^
家に着くとなんともいえない香りが・・・
オーブンの前でじっと我慢。
そして焼きあがった!

少し味見すると・・・美味い!    旨い!
いそいでワインと干しぶどうでソースを作る。
すぐさま盛り付けて、箱入りワインと共に食す。

たまらん美味い!
鹿だけに馬鹿うま^^
長期間熟成されてなんともいえない芳醇な味と柔らかさ・・・・
盛り付けられた切り身はあっという間に平らげて、もちろんオカワリ君。
鹿は野生動物なので臭みがあると誤解されていますが、殆どないです。
もちろん締め方にもよりますが、肉の肉らしい香りがして、
牛肉のヒレ肉に近い気がします。
そして、今日の朝はシカサンドウィッチでお昼は鹿のローストカレー
これまたどちらも絶品(^^)

近所の猟師さんは害獣駆除で鉄砲で撃ちますが
とった鹿は醤油とみりんで炊くくらいしかしないので堅いと言って
あまり食べません。もったいないし、無駄死にです。
また、他の田舎では鹿のハンバーグやコロッケなんかも村おこしでやって
ますが、この味をしったらここらのおっちゃんはきっと病みつきやね^^
他にも燻製やタタキ等々楽しめそうなのでおっちゃんに
またおねだりに行こう・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2010/01/13, 水曜日
[ 食べること ]

No Comments

'10 New Year Mini Meeting

 今年初めての車ネタ。
昨日、Mk2ミニ乗りの友人に誘われて
2010ミニ ニューイヤー ミーティング
NYMM
行ってまいりました。
場所は兵庫県の
神戸総合運動公園
ミニクーパーでの久しぶりの遠出です。
ブレーキや、アイドル不調など不安があったので前日に
オヤジに見てもらって、時速80キロ程度で走るなら大丈夫と
一応OK・・・との見解。
もし故障したら容赦なくTELするし迎えに来てや!と念をおして
参加。
そして、京都から兵庫まで、初めてのETC割の恩恵を受ける。
前日の不安はどこへ?の快調ぶり^^ねこかぶってるのかな?
昼ころ到着するともうすでにたくさんのミニが並んでいた。

今回は、このイベントも第2回ということで、結構な台数。たぶん
100台くらい・・・
若いイベントだけあってコテコテのオールドミニは居ませんでしたが
みんな多種多様のドレスアップ
カントリーマンやトラベラーなんかのバンやエステートも多数参加
されてました。

このカワイイオシリ^^

これだけたくさんのミニが集まっても1台として同じものがないのが
この車の魅力かも。
ただし妻は私の真っ赤なミニよりシックなミニが良いと言うてますが・・・・
今年はいろんなミニのイベントにも参加したいと少々意気込んでます!
が、その前にいろいろと直さねば~(><)
 帰りはせっかく神戸まで来たのでイケアへと向かう。
イケアはこれで3回目だが、行く度に「なんも買うもんないな~」と
一度も買いモンせず・・・
この日も私は絶対買うもんないし・・・と高をくくっていたが・・・
今回、LEDのクリップライトがダウントランス付きで¥2980!
思わず飛びつきました^^

この手のライトはまだまだ高級で普通¥4000円以上はする代物
早速角ノミで使ってみるとかなり明るい・・・・・が、写真に写る位
ノイズが酷い。AMラジオにも影響が・・・・これも安物のせいか・・・
でも機械を使うときはノイズなんて気になりませんので
良しとしよう。
他に、マグネットの包丁ホルダー。これはこのように使います。
これも、従来品の半額程度・・・・このように使います。

ただし、ロバートソービーのバイトは結構おもいので下につっかえ棒が
必要です。(安い分磁石も少ないが、包丁なら大丈夫です)
こういう私のような客がいるから儲かっているのだろう・・・
そして最後は新しくなった
トラックさんへ。
いまや家具業界では知らない人はいないという有名店。
今回大阪の守口へ移転されたので偵察?がてら行ってきました。
行って見ると規模の大きさに唖然・・・警備員までいました^^
建物は鉄骨3F建ての新築ということですが、いい風に古びた感じがでてとても
新築とは思えません。
しかも、その大きさは京北細野の小学校くらい・・・(比較の対象がわかりにくい!)
アンティークの陶器などの小物類も充実していて、妻はなにやらお買い物。
隣にはレストランも併設されていて、夕食はそこでガッツリ頂き大満足しました^^
そして帰り道もミニは順調で久しぶりに充実した休日をすごせました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2010/01/12, 火曜日
[ クルマのこと ]

No Comments

仕事始め


今日は仕事初め・・・・
2010の幕開けの画像は吹雪の京北です。
年末はバタバタしておりましたが、正月は食べて呑んで寝て・・・の
グータラでした。




今期我が家でデビューしたストーブ“perfection”
決してあたたかく無く、ヤカンも乗せられないが天井に浮かび上がる
模様がキレイです。

今年はどんな年になるのやら想像もつきませんが、皆さま今年も
どうぞよろしくお願い申し上げます。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2010/01/05, 火曜日
[ 日々のこと ]

2件のコメント

今年も・・・

 今年も残すところあと数時間・・・・
今日は工房で年賀状です(^^;)
今年を少し振り返ってみると・・・・
仕事面では夏ごろまでは本当にきびしかったデス。
店舗の仕事は皆無。天板も売れない・・・
必然的に木材仕入れも必要最低限に・・・すると、新しいもの好きの
常連さんも減ってくる・・・悪循環です。
後半は少し、店舗の仕事も入りましたが、前半の穴埋めで余裕の
ない一輪車操業でした・・・・
救いだったのはリピーターのお客様やご紹介いただいたり・・・で、
家具を作らせていただいたこと。
感謝感謝です。
来年は新年早々2.5㎥ほど材が入ってくるので(ハードメープル)
どんどん仕事とりまっせ~
プライベートでは夏と、年末に身内との悲しい別れが・・・
いずれ行く道とは分かっているのでしばしのお別れということ
私としては残された時間を精一杯頑張ることを心に留めて・・・
他は自宅の改装がほぼ終了したことと、初めての米作りが出来たこと。
これは自分の中での今年の喜びです。

(自宅のハードメープルのキッチンカウンター)



来年はこれらの経験を糧に大きく飛躍したいと思いますので
皆さまのご指導、お叱りよろしくお願い申し上げます。
最後になりましたが、今年も1年、このつたないブログに
お付き合いいただきました皆さま本当にありがとうございました。
樹輪舎 京都
やそはら

2009/12/31, 木曜日
[ 日々のこと ]

2件のコメント

納豆

 2009年終了まであと5日・・・・
84歳の大家さん一年アッと言うまやなぁとしみじみ。
そして、手毬みたいなもん(太陽)が山から山を通り過ぎたら
1日終わるししゃあないなぁ・・・とつぶやく
そんな大家さんとおばあちゃんと3人で先日納豆を作りました。
昔はこの季節になるとみんなでよく作ったそうだが、かれこれ
30年ほど作ってないらしい。
おおやさんの記憶を頼りに大豆を茹でる。
大豆は一晩水につけた物。
豆炊きは大家さんと私と交代で。
おじいさん朝の7時から張り切って火の番をしてくれた。

(カメラを向けると帽子をかぶり直して照れ笑い^^)
この豆を茹でる加減はやわらかくなって少し色が茶色になるまで。
これがなかなかです。
親指と小指で潰せる位が丁度のサイン

結局7時間ほど煮続けてようやく終了。
その間におばあちゃんと一緒に納豆を入れる藁つとを作る。

そして茹で上がった豆を熱い内につとに入れる。
このとき市販の納豆を2粒入れる。

入れるのも包むのもなかなかスピードを要求される大事な仕事。
そうして包んだのは30個ほど。
これを磨りぬかの中にカイロと一緒にいれて3日ほど寝かす。
失敗すると納豆にならないのですがこれは運任せ。
翌日触ってみると発酵してあたたかい。どうやら成功のよう。
そして3日目に開けると・・・・・

できました!
まるで生まれたての赤ん坊のようです^^
で、早速翌の朝食に。


市販のものとは比べ物にならない香りでこれぞ
納豆!という味です。
味付けは岩塩のみ。大家さんのおススメです。
付け合せは今年漬けた梅干とおばあちゃんの大根の漬け物。
そしてもちろん俺の米
隅切り盆の面取りの幅が広すぎるのが気になりますが
味はバツグン。納豆だけに後を(糸を)引く美味しさ(^^)
これさえあれば・・・・・と一人で納豆ク(納得)
ただ、手間が掛かりすぎで1年に一回かな?と思っていたら
大家さんは昔はもっと美味かったとリベンジする気満々(^^;)
言いだしっぺは私ですが、今度は暇な時に頼みますネ・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2009/12/27, 日曜日
[ 食べること ]

No Comments

シューズキャビネット


先日より取り掛かっておりました シューズキャビネット(下駄箱)です。
今年最後の大一番。
場所は東山にある個人邸
高い吹き抜けのある立派なお宅です。
今回はW3600xH2470xD420と玄関の壁一面が下足箱となります。
素材は扉は全てナラの無垢材。ほか、カウンターも無垢材、
本体はシナ合板のウレタン塗装としました。
ただし、面材も4mmの楢を張り重厚感をだします。
塗装はダーク系も考えたのですが、圧迫感を与えないように
クリアー(OSMO)仕上げとしました。
その他、玄関台に花や置物を置くためにLED照明を3箇所
セット。
LEDは少々コスト高ですが場所をとらず、熱も持たないので
こういう家具にはピッタリです。
今日は本体の製作を手伝ってくれた京北の木工所M’Sさんと
一緒に5人がかりで納品。

配線や、壁の立ち等で少々苦労しましたが、3時間ほどで
取り付け完了。
なんとも豪華な下駄箱です^^
扉の鏡板のディテール。

この存在感は無垢材ならではですね。
2階からの雰囲気もシャンデリアの豪華さと相まって素敵デス・・・

奥様の仕事の関係で着物ではくぞうりが百足以上あるということですが、
各部に5枚ずつ棚板をセットできるので余裕で収納可能ですネ。
因みに両サイドの背の高い扉はコート掛けとなります。
これから先、どんどん味がでて、ご家族やお客様を
気持ちよく迎えてくれそうな、
そんな家具になってくれたらいいなぁ・・・
最後に、ご紹介いただきましたモリヤ工務店様。
本当にありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2009/12/24, 木曜日
[ 作品事例 ]

No Comments

下駄箱

 いよいよ今年もあと11日・・・・やり残したことが山積みです(^^;)
さて、先日より取り掛かってきた大型下駄箱ですが、
こちらもいよいよ納期が迫ってきました・・・大詰めデス
本体の方はフラッシュですが、そちらの方は仲間の木工所で製作中。
土曜日はLEDも取り付けてホッと一安心・・・・
そして、扉は私y担当。
今回は幅3600高さ2400の壁一面に扉を16枚取り付けます。
框組の扉ですが、高級家具になるように鏡板も
楢の12mm厚の一枚板を使います。

框組は少し手間が掛かりますが折角なので面越しホゾとしました。
こんな加工するの訓練校以来です。
面越しにすると面取りを先にできて、しかも馬乗りホゾよりも
組立て易いです。
そして、鏡板は無垢板らしく見えるように少し深めに面取り加工。
飾り面ようのビットがないので、使い捨てビットを使い
ルーターテーブルを傾けて面取り。

(イケメンもマスク姿で台無しですネ)

 でもなかなか綺麗に削れます^^

今日は部材を仕上げて組立て、そして塗装です。
・・・残業ですね(>_<)
24日の納品に向けてラストスパート!
私のミニクーパーも無事車検も通り本日納車・・・・

頭の上のキャリアもとって前タイヤもダンロップに
入れ替え(もちろん国産!)ブレーキもカタカタ音も直りリフレッシュ。
オヤジも満足そう!
ですが、この雪のなかノーマルタイヤで帰れるのでしょうか???
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2009/12/21, 月曜日
[ 仕事のこと ]

No Comments

きんせ旅館

 今日は初雪ならぬ初あられが降ったここ京北の工房。寒いです。
夜は雪かな?
先週土曜日にお待ちかねの京都 
きんせ旅館さんの
オープニングレセプションにお呼ばれして行って来ました。
きんせ旅館さんは昔、五条大宮に花街があった時代に建てられた旅館で、
当時の姿のまま保存されてきました。
ただ、20年ほど前にお客さんが泊まられたのを最後に旅館として
の営業はされてませんでした。
その後、復活と保存のために若いオーナーさんが、立ち上がり、
今回のプロジェクトとなったというわけです。
ただ、旅館といえども名前に泊まれない・・・と付いていまして、
今回の改装でカフェバーとして生まれ変わりました。
設計は
エキスポさん。今回は厨房周り、カウンター新設と、
調度品(ソファ、椅子)のリフレッシュを
村上椅子さん・・・という内容。
樹輪舎 京都ではバーカウンターと椅子の下地の修理を
担当させていただきました。
カウンターはもともと旅館で使われていた古い松の床板を利用して、
長さを延長し肘置きの面材を取り付けます。
当初既製品の面材をつけるつもりでしたが、折角なので無垢の
削り出しでワンオフ。

なんともいえないカーブがカウンターに座る旦那衆を酔わせます^^
(私も酔って写真がピンボケです(><)


脚の長いカウンターの椅子は安井悦子さん作


そして、これら↓の椅子はもともとこの場所にあった椅子をレストア。
各部材を作り直しもとの形に・・・

張り直しはもちろん村上椅子さん。
とっても素敵に生まれ変わりました。
今回この仕事が来たのも村上さんの
おかげです。ありがとうm<_>m
ホールは2つに分かれていて、もとはダンスホールとして使われており、
高い格天井、ナラ材で出来たヘリンボーンの床、そして、壁面の各所に
素晴らしいステンドグラス・・・・・



250年の眠りから醒めたような・・・・そんな雰囲気です。
とにもかくにも、この日はシンハービール(タイのビール)をたっぷり
ご馳走になり、旅館時代のお客さんともお話したりと
時間を忘れて楽しむことが出来ました。

12月20日、12時オープンということですので是非皆さん、
大人な時間を味わいに行って見て下さい。
お店情報
きんせ旅館
TEL075-351-4781
京都市下京区西新屋敷太夫町80
営業時間 
定休日
WEB  
http://www.kinse-kyoto.com/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2009/12/16, 水曜日
[ お店紹介 ]

2件のコメント