ナビゲーションをスキップ

樹輪舎 ジュリンシャ 京都

土壁

のびのび太になっていた玄関表の壁を連休を使ってようやく
施工しました。
今回は憧れの土壁です。
内部は珪藻土だったので本物の土は初めて・・・
以前頂いた壁土(練ったもの)に使いやすいようにスサと砂と水を
混ぜます。
使う土は中塗り用の土
左官屋さんは手練りで1時間ほどねったらエエよとかる~く言いましたが
1時間はキツイです(>_<)
でも練るほうが良いので練りまくります。
そしていよいよ実演。の前に養生。
姪っ子も手伝いに来てくれました^^

周囲のチリ際は砂を多い目に練った土を塗ります。
(下地は木ずり)
こうすると土の力が弱くなりチリ際が割れにくくなるそうです。
そして全体を塗ります。珪藻土と違って塗りにくいですが、面積が
しれてるので楽勝です。

全体が塗り終わったところで、投げスサをします。
こちらは予め醤油と水につけた藁。

醤油に漬けると灰汁がぬけるらしいです。
因みに「投げすさ」とは藁を意匠的に壁に貼り付けることで一本ずつ
丁寧に鏝で抑えます。投げつけるのとはちゃいます(^^)
以前見たコンフォルトに載っていた大徳寺の茶室「蓑庵」
の壁をイメージ・・・
うまく行ったかどうかは数年経ってみないと分からないですが、
とりあえずはイメージに近い仕上がりとなった・・・・・かな?
最後に「Ferraio (フェッライオ)」さんに造ってもらった
鍛鉄のポストをつけて完成です!

全体像

投げスサは少々分かりづらいですが近寄ると分かります。
隅っこにさりげなく・・・

こちらは庇の天井・・秋田杉の柾板(無垢)が似合います^^

作業をしている間に義妹がベーグルとシナモンロールを焼いてくれました。

後は姪っ子にスサをはがされないように祈ります(^^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2009/09/26, 土曜日
[ 未分類 ]

2件のコメント

コメント

コレはまたオサレすぎますぅ。素敵!
yasso邸も京都巡りのスポットで
お願いいたしマス!

by 木林舎 / 2009/10/07, 水曜日

木林舎さん>いえいえお恥ずかしい・・・・
まあ、素人が塗ったのでやはり
ひび割れなんかも入ってきました(^^;)
でも左官は楽しいので何度でも塗り直したいです!

by yasso / 2009/10/08, 木曜日