ナビゲーションをスキップ

樹輪舎 ジュリンシャ 京都

ウォールナットのテーブルと椅子


今日は納品巡礼のお話
先日からお伝えしておりましたとある会社の大きな
ブラックウォルナットテーブルを
お盆の前に納品に参りました。
お施主様は香川県高松市にある『KSB瀬戸内海放送』さま
去年会議室を改装され、そこにピッタリのテーブルと椅子を探して
おられた社長さんとポチテックさんとの運命的な出会い・・・(詳しくは
potitekHP参照)
それから約8ヶ月の歳月を経てようやく四国の地へたどり着きました。
納品はkと私y、現場でポチテックさんと、助っ人「Eureka(ユリイカ)」さんと待ち合わせ、いざ搬入。
脚、天板とも搬入や移動のことを考えて脚はバラバラ、天板は縦2分割の
ノックダウン式に。

天板は半分の大きさでも男3人でやっとこさ・・・
それでも脚、天板の組立てともにスムーズに進み椅子を置いてみる。
工房では大きすぎて(なんと4mx1.4m)全体像がつかめなかった
のですが、会議室に入れてみると見事にちょうど!
(別のテーブルなどで大きさをシュミレーションしていただいたそう・・・
大切です)
そして椅子を並べてみると・・・すぐにでもクリエイティブな会議が
はじめられそうです^^


これらの材はテーブル、椅子ともにすべてすばらしい色目の
ブラックウォールナットを贅沢に1㎥以上使用。
そして椅子の張り地はある方のファッションセンスを参考に決められたという少し遊びのある鶯色と白のBレザー。
もちろん張ったのは村上椅子さんで、椅子に取り付けた瞬間
ピッタリすぎて思わず喜んでしまいました^^
※村上椅子にて
予定通り搬入も終わり加藤武志建築設計室設計の雑木の中の社員食堂
でお昼をご馳走になって
納めたテーブルたちとの別れを惜しみつつ香川を後にしました。

今回、遠方ということで私自身一度もお施主様と顔合わせすることなく
話が進んでいきましたので正直言ってかなり不安でした。
その分必要以上に手間と労力をかけ他の仕事一切をk君に委ね(ゴメンよ)
納品に至ったわけですが、
この場を借りて、手伝ってくれたG君A君、
この機会を与えて下さったポチテックさま、そしてこのお仕事を下さった瀬戸内海放送さま・・・本当にありがとうございました。
テーブル  
素材  ブラックウォールナット無垢
       デザイン・・・・・ポチテック とだなおみ
       設計 ・・・・・樹輪舎 京都
椅子   
素材  ブラックウォールナット無垢
     デザイン、設計 ・・ポチテック
テーブル、椅子製作 ・・・・・樹輪舎 京都
そして最後は・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2008/08/18, 月曜日
[ 作品事例 ]

No Comments

蟹の手も・・・


カニの手も借りたい・・・ということではないですが、
今日のあさ、工房にカニが遊びにきてました^^
裏に川があり、自然も豊かなのでいろいろと
遊びに来ます。
殿さまガエルは夕方になると明かりを求めてやってきます。
他にトカゲやカマキリ・・・
そして、大家さんは毎日遊びに来ます^^
今日はおばあちゃんがトウモロコシを、おじいちゃんはキュウリを
持ってきてくれました。他に賀茂茄子や普通の茄子なんかも一杯くれます。

でもなんで一緒に来ないんだろう・・・?
トウモロコシは前回まだ若かったので今回どんなに育ったか
楽しみだ!
そして明日は誰が遊びにくるだろう?
タラバガニでも遊びにこないかなぁ・・・
明日はいよいよ椅子の組立てだ~!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2008/07/29, 火曜日
[ 日々のこと ]

No Comments

モー一週間


最近一週間がモ~っという間に過ぎて行きます。
たまには牛さんのようにのんび~りしてみたいです^^
で、本日納品の欅のカウンター。

今回はK君担当のとある店舗のカウンター
なんと長さ6.5m。これに付け台も付きます。
最近長さや、大きさの自慢大会になって来ていますが
続くときは続きます。
こうなったら10mでも20mでも何でもおいでやす・・・
K君が何とかしてくれるでしょう^^
それにしても暑いです。
こんな日はアイリッシュウィスキーでも飲みながら
映画『コールドフィーバー』でも観て気持ちだけでも
涼しくなりたいなぁ・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

といいつつ明日は休みで桂川でBBQだ~
牛さんゴメンよ^^

2008/07/26, 土曜日
[ 日々のこと ]

No Comments

地檜


先日久しぶりに原木の製材にいきました。
挽いた丸太は『ジビ』・・・
木曽や備州などのブランドヒノキではなくそこら辺に生えている
ヒノキを地檜とかいてジビといいます。
でも、今回の檜はそんじょそこらのヒノキではなく由緒正しいヒノキ・・・
京都は東山にある泉桶寺内にある幼稚園『泉山幼稚園』に生えていた
木で、去年の6月に伐採されました。
そうです。以前遊具の修理をした幼稚園です。
その後、何かを造って下さい!とうちの工房へ運ばれて早1年・・・
何の提案もしないままの状態が続いたのですが、痺れを切らした
園長さんから「その木で幼稚園の下駄箱を造って下さい」との依頼。
そうと決まれば得意分野なので話ははやい!!で先日製材に・・・
末口45cm、元口70cmほどの立派な丸太。生かすも殺すも
製材次第・・・ただ、実のところヒノキを挽くのはほぼ初体験・・・
というわけで製材所の親方の言うことをよ~く聞いていざ!
の前に、洞になっていた元の部分を玉切り。

う~ん・・・よい匂いだ^^
で、実際に挽き始めるとなんとまぁキレイな・・・小節こそあるものの
このままお店のカウンターにでも使えそうな材がとれました。
結局2本の丸太で下駄箱に使うには十分すぎるほど取れたのですが、
残りの原木も何かに使えそうなのでじゃんじゃん挽いておきました。
使う分は立てて乾かし、残りの未定材は助っ人Tと2人で丁寧に
桟積み。

これから強制?乾燥かけて8月末には納品です^^

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2008/07/22, 火曜日
[ 仕事のこと ]

No Comments

ポキートと酒陶 柳野


ポキート京都の3周年記念に某椅子張り屋の亭主と一緒に
行ってまいりました(^^)
おそがけに行ったのですがやはり超満員!!
でもこの日は立飲みスタイルで何とか席を
確保し一杯目のハイネケン生をぐ~っと!
3週間ぶりのビール・・・・感無量でした^^
そして、カウンターの奥に目をやると・・・子豚ちゃん・・
コンガリと焼かれてましたーー

スタッフさんに切ってもらい食す・・・中はふわ~ッ外はパリパリ!
豚とは思えないなんともいえない美味しさ!!!
他にも甘エビのやいたんやらパテ、煮込み、カラスミパスタ等々
ビュッフェスタイルでたらふく頂きました。
まあ、遅くなっても店はお客さんがぞろぞろ来ていたので
2人で2件目に突入!
そう、先日の『酒陶 柳野』さんです。


こちらはポチテック戸田直美さんデザイン、
樹輪舎 京都製作、村上椅子革張り
の椅子のお店・・・オープンしてから初めての入店。
なんとも大人な佇まいで、2人とも少々緊張しながら扉を開ける・・・
こちらもほぼ満席でしたが先ほどとは打って変わって大人の静けさとでも
言うかちょっとかしこまってしまいました。
それでも席に着き少し背伸びして良い香りのグラスワインと
シングルモルトを頂きました。
う~ん・・・大人な私たちにはこういう時間が必要だ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

ウォールナットのテーブル完成!


祇園祭の宵山も終わり京都は昨日梅雨明け・・・となった途端日差しがグンと強くなりました。
それにしてもほんとに今年はから梅雨やったなぁ・・・
そして梅雨明けと同時というわけでは無いですがBIG-Tの
テーブルの脚も予定より1日早く完成しました^^
まず、塗装前に仮組み。の前になんせ大物なので
場所を作らないといけません。
機械を移動し掃除をし、いよいよ組立て!!
今回は3つの脚をクサビとボルトで繋げる組み方。
実際に組立てクサビを“カンカンッ!”と打ち込むと・・・ピシャーッと
吸い付きます。
この瞬間はたまりません(^^)
揺すってみてもビクともしません・・・ただ、天板は2人では
載せられないのでまた、助っ人が来たときに載せることにしよう・・・
テーブルが完成するまで禁酒していたので今夜は久しぶりにポキート
パ~ッとやります・・・
そう、今日はポキート京都の3周年記念イベントなのです。
今夜は熱くなりそうだ・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2008/07/17, 木曜日
[ 仕事のこと ]

No Comments

陣中見舞い


京都は祇園祭が本格的に始まる前に夏到来!というほど
アツくなってきました。梅雨はどこへ行ったのだろう・・・?
さて、BIG-Tですが、ようやく天板の塗装も終わり
脚のほうもいよいよ架橋に入ってきました。
事は予定通り休みなしで進んでいるのですが暑さと加工物の
大きさのダブルパンチで少々お疲れ気味・・・
でもそんな中、今日は村上椅子さんが手土産を持って陣中見舞いに^^
なんと今年初めての『スイカ』しかも鳥取の大栄産!
お向かいさんのゲゲゲハウスの軒下で頂くことに。

包丁がないので塗師屋包丁でまたまた登場の大泉洋がザクッ!バリッ!
クーラーBOXで冷やしてきてくれたので今日のこの暑さには
最高ー!!
やっぱり夏はスイカです^^
でも村上いすさん・・・椅子張りは納期ギリギリなので覚悟してチョ^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2008/07/13, 日曜日
[ 日々のこと ]

2件のコメント

引き続き・・・

ここ最近は木工ブログとなっているので一般の方には
少々退屈かもしれませんが、同業の方にはなかなかレスポンスが
良い様で・・・なぜか電話がいっぱいかかって来ます・・・
さて、引き続きビッグTの話ですが、天板がおおよそ目途がついたので
私yはいよいよ脚の加工に入りま~す!

先日のウォールナットの角材2.4mx240mmx105mmという
とてつもない太さの材を惜しげもなく・・・惜しむらく・・・
惜しいよ~と思いながらガンガン切っていきます。
はっきりいって変えの効かない材なので慎重に慎重を重ね、時には
大胆にズバッ!
なかなかの良材で一安心・・・
天板に合わせて、脚も図面よりちっくとシェイプアップしたのですが
それでも各部材が重すぎ~です。
体力がもつだろうか・・・
天板のほうも架橋に入り、いよいよ面取り加工です。
今回は側と木口ともに胴張り(すこし膨らませる)をします。
胴張りは長い面は直線のままだと少しへこんで見えるためほんの少しだけアールに取ります。
取り方としては4メートルの長い角材を約10万アールに曲げてそれに沿わせてトリマーとルーターで加工します。
定規のセッティングを慎重にして加工はイケメンに託しました。

まっすぐに見えて実は曲がっている・・・なんとも粋であ~る^^
今日はポチテックファミリーも視察に来られ椅子の打ち合わせ等々を
し、テーブルの仕上がり具合も確認してもらいグ~!という感じで
一安心。
明日から椅子も始まるのでしばらく酒も飲めそうにないです・・・
オマケ 2ヶ月前のdanchuに載っていたお店『勝裕』(春日通り七条南側)・・・最高でした^^

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2008/07/08, 火曜日
[ 仕事のこと ]

No Comments

完成・・・



といっても脚の模型です(^^)
構造はいたってシンプルですが、
図面では計り知れない雰囲気を見るために1/2の模型(モケットというらしい)を造ってみた。
関係ないが実はこの仕事を10数年やってきて模型を造るのは初めて^^
いつもまず形にしてから考えるタイプなのですがなんせこのボリューム(4mx1.4m)
で、実際に作ると模型ですが普通の座卓の脚に使えそう・・などと
言いながら、これからどのように仕上ていくかを今日の深夜に
ポチテックさんと打ち合わせ・・・ムフフ
天板の方はというと、アリ残4本もキツイ目にかち込み反りも
納まりました。
そして昨日助っ人T君に手伝ってもらい何とか仮組みまで終了。

因みに画像のもじゃもじゃ頭は大泉洋ではありません^^
明日からこの材を⇒を木取り!
後の赤い鉄骨がつまようじに見えます←大げさ!
さ~宵山までに終わらせるぞ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2008/07/05, 土曜日
[ 仕事のこと ]

No Comments

ただいま製作中!


やっと木工ブログっぽくなっていきました。
先日の巨大テーブルの続きです。
今回奥行1.4mと大きいのでまず、2m×70cm、厚さ50mmの板を4枚造ります。
これだけで立派なテーブルです^^
そして、圧着して一日置きます。
次はいよいよ70cmを2枚合わせて1.4mにします。
まず、さね(実)をいれずに合わせてみて、真ん中が少し(1mm)程度
すくように最近めっきり出番の減った^^長台でスコヤを当てながら
丁寧に調整します。

     ↓

     ↓

さねは今回ラメロを使用。また、本来、この時点でアリ残加工をして
挟み込むのが理想ですが、この道中、ノリが乾く前にアリ残を
仕込む自信がないので、接ぎあわせてからアリ残を入れることと
します。
1.4mを挟めるクランプがあまりないので1日1枚の接ぎ合わせ。
そして、いざ接着!!
この時点で約80キロ・・・あ~早く天井クレーンを取り付けねば・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2008/07/03, 木曜日
[ 仕事のこと ]

No Comments