ナビゲーションをスキップ

樹輪舎 ジュリンシャ 京都

てとりす??


なんだか楽しげな形。なんだろう。。。
ヒントはこちらの画像・・・

ナラの3メートルx105mm角の柱に板が入ります。×2
かなり蛇~です^^
仮組みすると寸法違いが発覚!ぶっつけじゃなくて良かった・・・
ここは埋め木で逃げる。
明日は納品・・・とある椅子屋のだんなの手も借りて取り付け・・・
やるしかないです^^;;
お知らせ等は前ページをご覧ください。
ではまた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2008/09/13, 土曜日
[ 仕事のこと ]

No Comments

お知らせ

少しずつ秋の気配が近づいてきたのでそろそろ皆さん
動き出されました。
と言うわけでお知らせその1

京都木工芸同好会 「一木一優」 2008年作品展
こちらは昨年までは樹輪舎 京都、木工塾として私yも少し参加させていただいていたのですが、団塊世代のパワーについて行けずにいたところ
OBの皆さんで京都木工芸同好会 「一木一優」を結成。
その記念すべき第1回作品展です。
もともと皆さん良い作品を量産されていたのですが、今回は
木工生活のために早期退職される方や、別荘兼アトリエを建てた方など
、毎日木工をしている私でさえ羨ましいほどの木工三昧をされて
います。おそるべし団塊パワー(^^)
会期 2008年9月20日(土)~23日(火・祝)
場所  みやこめっせ 2階美術工芸ギャラリー
サブテーマは「テーブルウエア」と言うことで漆を塗った木皿や、器、
お箸なども展示、販売されますので是非のぞいてみてください。
詳しくは一木一優 ブログまで
お知らせその2
部屋見世興行 in masudaya building
知る人ぞしる京都は五条堀川にあるレトロなビル『増田屋ビル』
で「部屋見世興行 in masudaya building」が開催されます。
こちらは古いビル全体がアトリエのようになっていてビルとしては
第1回蚤の市に続く2回目のイベント。
前回、私yはオークショニアとして参加させていただいたのですが
今回も何かでお手伝いさせていただきますので乞うご期待!
この日はおそらく床が抜けるほどの人が会場を訪れるだろう^^^
会期等詳しくは部屋見世興行 in masudaya buildingのブログまで
追記お知らせその3
木工 窪田謙二さんの個展がギャラリー「祇園 小西」で
9/21(日)まで開催されています。
窪田さんの作品とお人柄はとても素敵です。京都では約10年ぶりの
個展だそうでこの機会に是非訪れてみてください。
祇をん 小西 京都市東山区花見小路四条下る西側 075(561)1213  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2008/09/11, 木曜日
[ お知らせ ]

No Comments

2周年


秋の気配を感じる季節になりましたが皆さんいかが
お過ごしでしょうか。
京北では稲穂も頭を垂れて皆、収穫を心待ちにしております。
さて、樹輪舎 京都は京北にきて9月でまる2年を迎えることが
出来ました。
これまでやってこられたのも本当に皆様の支えがあってこその
事ですので感謝感謝でございます。
 これからも初心忘れずに自分たちの出来ることを精一杯やって
行きますので皆様のご支援とご注文をよろしくお願い申し上げます。
そんな2周年を記念してと言うわけではないですが、この度
樹輪舎 京都のショップカードを作成しました。

作ってくれたのは私yの中学からの友人『米光デザイン企画』さん
テーマは「田舎過ぎない田舎の工房」
彼の提案で、工房を背景に撮って見ました。
今回はヒゲメンkとハゲメンyも登場。
手に取った方がホッとするような、そんなカードに仕上がったのでは
と満足しております。。
ただ、調子に乗って2千枚も発注・・・1年でなくなるだろうか???
因みに最近作品画像に貼り付けてるロゴマークも彼のデザイン。
四角の中の線2本は2年の年輪をイメージ。これから先どんどん
年輪がふえれば・・・と彼や私たち、そして周りの人たちに
そう思ってもらえればうれしいなぁ・・・・・・
そしてなんとも先走りナ米企ブログも必見です(^^);
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2008/09/09, 火曜日
[ 日々のこと ]

4件のコメント

ヒノキの下駄箱


先日からお伝えしてました泉山幼稚園さんのヒノキの下駄箱
無事納まりました。
京都は東山の泉湧寺の自然に育まれたヒノキを贅沢に使い
本体はもちろん裏板、棚板、鏡板に至るまですべて無垢材。
原木は多少洞(うろ)になっていてすべての部材が取れるか
心配だったが十分すぎるくらい素敵な材がとれました。
参照→
そうして、間口1.3mx高さ1.6mx奥行46cmの
総檜造の下駄箱が完成しました。

洋風でサイズと中に入れる靴の数だけは決まっていて、後はおまかせ・・・
ですが、どうしても国産材を使うと和風になってしまう・・・
ただ、着色やキャビネットにありがちな面取りなんかはしたくなく、
出来るだけシンプルにどんな空間にも合う様にと思いながら造りつづけ・・・完成!!・・・・・やっぱり和風かなぁ?

園長先生たちも気に入っていただけたようで一安心。
これからは園児たちに撫でられて、叩かれて、時には舐められて
どんどん良い色に染まっていくだろうね(^^)
そしてこちらは残った桧で提案中の幼稚園の椅子。
決まれば250脚だ~~~~~
子供椅子と言えどもちと多いぞ(^^);

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2008/09/04, 木曜日
[ 作品事例 ]

No Comments

お詫び

この度、レンタルサーバー契約更新の手違いで、
一時ブログ、メールが作動しなくなりました。
この場を借りてお詫び申し上げます。
なお、ただいま復旧いたしましたので
これからもご閲覧よろしくお願い申し上げます。
樹輪舎 京都

2008/09/01, 月曜日
[ お知らせ ]

No Comments

アト一息・・・

お盆過ぎから取り掛かっている泉山幼稚園さんの下駄箱。。。
暇にかまけてゆ~っくりやっていたらアッという間に納期に。
でも月末納品に向けてもう一息です。
仮組みで小穴位置を確認(なんで溝のこと小穴っていうんやろう??)

組立て

引き戸のレールは耐久性を増すようにメープルの堅木で補強
↓うん!細かな気配り(^^)

そして扉取り付け

あとはウォールナットの引き手を掘り込み完成だ~!!!

いや待てよ・・・あ!棚板7枚忘れてる・・・(^^;;;)
明日kくんに頼もお~っと・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2008/08/29, 金曜日
[ 仕事のこと ]

No Comments

送別会


昨日はT-roomのメンバーであり木工家の「タッキー」の送別会。
彼は以前、私の前の会社の近くの木工所でバイトしていたので
必然的に出会ったという感じ・・・
京都を離れて東京へ上京!向こうにはもうアトリエを
借りたという。
しかも憧れの『ビル1棟借り』・・・羨ましい
さらにさらに機械も運よく手に入れたというから
きっとバリバリ頑張るだろう。
そして幸せな家庭を築くだろう・・・
お幸せに・・・・・
会場は彼がT-roomのメンバーと手がけた『タイ料理カフェkati”カティ“』
にて

そして、最近食べ過ぎ飲み過ぎでいきなりリバウンド気味です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2008/08/27, 水曜日
[ 日々のこと ]

No Comments

夏バテ解消!

今年は個人的に何かとバタバタな夏でした・・・
というわけで疲れも溜まっていたので休みをもらい、
土曜日に神戸へ行ってきました。
神戸では現在こちらが開催されており、それを第一の目的に
ほかに、雑貨屋、服屋、チーズ屋などを廻る。
いつ行っても神戸は魅力的な街である。
小雨が降っていたので涼しかったせいか、私のミニ君も快調で
そのまま明石へ・・・と思ってのですが何となく疲れて
京都へ帰ることに。
帰りの道中、何を食べるかをず~っと妻と話し合いながら
やっと決まった答え・・・それは徳寿(のりひさ)さんでした。
最近リニューアルされてから一度も伺えてなかったのですが、
こちらに行けば間違いなく夏の疲れを癒してくれそう・・・
で、お店について、おススメのコース料理をオーダー。
先付けの自家製ゴマ豆腐に始り、造り、焼き物等々(詳しくはHPを)
で、私が超ー嬉しかったのがすっぽーん!』

ずーっと前から食べたかったスッポンがなんとこのコースに
入っていたのでした(^^)
味は想像以上にずっとずっと美味しく、しかもコラーゲンたっぷり!
疲れた体を芯から癒してくれまちた^^
さらに、赤霧、兼八とおいしい料理にお酒もすすみ、帰りは
妻の運転でごくらく~な夜でした^^
それにしてもスッポンはフグやカニと違って年中捕れるらしいので、
なんだか病みつきになりそう・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2008/08/25, 月曜日
[ 日々のこと ]

No Comments

秋はもうすぐ・・・


今日は樹輪舎 京都のショップカード用の撮影会・・・
周りの山は杉ばかりなのでいつ撮ってもおなじ景色で
少々寂しいのですが、夕方の空気のきれいな時間を狙って
パシャッ!
どんな写真になるかは出来てからのお楽しみ^^
ついでに裏の山などの写真を撮っているとクリの木にもう
大きなイガイガが出来ています。
秋はもうすぐそこまでやってきました・・・
ヒノキの下駄箱の加工の方はホゾのメスの部分をノミでかきとる。
なんだか最近ゆっくり刃物砥ぎも出来てなかったので今日は
そこからスタート。
さすがに研いだノミは気持ちよく切れてくれるので鼻歌まじりで
コツコツと・・・オリンピックの野球を聞きながら・・・
がーーーーー!8回のイ・スンヨプの逆転HRで思わずノミを落としそうに
なり、その後もグダグだ~・・・

でもご安心を!もちろん加工は上手くいきますた(^^)
で、久しぶりの萌え画像

いつ見てもかわいい・・・ただ最近ブレーキが鳴くしベルトもそろそろ
なので来週あたり入院か・・・さみちぃ

2008/08/22, 金曜日
[ 日々のこと ]

No Comments

朝晩


京北では朝晩がだいぶ涼しくなってた・・・というか
今晩はTシャツでは寒いです^^
先週は1週間休みをもらったのでその分を取り返すべく頑張って
いるのですが、なかなかペースに乗れずに夏が過ぎ去っていく・・・
あ~今年の夏は鈴鹿峠の初音のうなぎも食べてないし大好きなアジアにもいけなかったし、
きれいな海でも泳いでない!
と、愚痴など言う前に仕事をこなす。
先日お伝えした泉山幼稚園さんの下駄箱にいよいよ取り掛かる。
園内に生えていたヒノキで作るという、ありそうでなかなか無い
なんとも意義のある仕事。
46cmの奥行の下駄箱ですが側板、天板ともに接ぎ合わせせずに
ゆっくり取れた。う~ん贅沢^^
ただ、製材してまだ日が浅いため、木の痩せを考慮して、すべて
木組みで製作。
今日は削った板を墨付けして5枚組の仕口加工。
久しぶりに縦挽きの胴付き鋸さんの出番。
慎重に毛引き線の内側を鋸で挽く・・・
うん!なかなか上手く挽けた。ただ、こればかりは組んでみないと
分からないのですが・・・
他に今週は漆塗りも1点。こちらはよそ様の作った小ダンスに
拭き漆するという物。
かぶれませんようにかぶれませんように・・・
と、思っていたらヒザにべったり漆が~~~
因みに漆ははじめこんな色をしています。↓

何だかモカのようでオイシそう・・・でも舐めたらえらいことに
なりますが(^^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
樹輪舎 京都
〒601-0262
京都市右京区京北細野町中野里19-1
TEL/FAX 0771-52-0178
e-mail info@jurinsha-kyoto.com
HP http://jurinsha-kyoto.com

2008/08/21, 木曜日
[ 日々のこと ]

No Comments